【家計簿公開】手取り17万円派遣社員は一人暮らしでいくら貯金できる?実際の内訳紹介

仕事の悩み

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

手取り17万円で、一人暮らしってできる?
貯金はどれくらい可能?

今勤めている会社や、転職を検討している会社の手取りが17万円前後の場合、ひとり暮らし&貯金が出来るのか少し不安になりますよね。

実際に筆者が過去派遣社員だった時は手取りが約17万円でした。

結論から言うと、月3万円前後は貯金が出来ました。

なお、地方での一人暮らしなので家賃は1Kで4万円。
都会で同じ条件だともっと家賃が高いと思います。

ruri
ruri

この記事では、私が派遣社員で一人暮らししていた頃の家計簿を紹介します!

ひとり暮らし派遣社員の毎月の出費

家賃40,000
光熱費10,000
通信費7,000
交通費6,000
食費25,000
日用品10,000
衣服・美容代5,000
交際費10,000
娯楽・雑費10,000

出費合計 123,000円

あくまで平均値です。
季節によってガス代や電気代などの光熱費は結構変動していました。

手取り17万円での一人暮らしの場合、いかに固定費を削減するかがポイントになります。

特に家賃はとても大きな固定費。
収入に見合った金額で考える必要があります。

物件を探す際に1Kよりも1DKが良いなぁなど最初は考えていましたが、住んでみると1Kでも普通に快適だったので家賃に妥協せず決めて良かったです。

具体的な貯金方法

先取り貯金をする

月のおおまかな出費が13万円前後だったので、給与が入り次第すぐに3万円を別の貯金用通帳に移す先取り貯金を行っていました。

給料日前にそのとき余っている金額だけを貯金という方法ではつい使ってしまい全然貯まらなかったので、先に別の通帳に避難させていました。

自炊・弁当持参

食費も外食が多くなると一気に財布を圧迫するのでなるべく自炊&職場に弁当と水筒持参。
毎日料理は厳しかったので、土日のどちらかで作りおきを作成していました。

お弁当も、おかず3種×平日5日分を土日で作って冷凍し、朝詰めて持っていくだけ。
なのでその週のお弁当はまったく同じメニューですが、昼食は空腹状態が解消できればそれでOKなので全然こだわりがなかったです。

スマホはなるべく安いプランへ

以前はスマホ代かなり高かったんですが、別にそこまで利用しないし…と思い格安プランへ変更しました。
今では色んな格安スマホが出ているので選択肢がたくさんありますね。
スマホも家計を圧迫する固定費なので、なるべく安くなるように変更するのがオススメです。

コンビニに行く頻度を少なくする

コンビニに行くとつい色々買ってしまうので、どうしても必要でなければフラッと立ち寄らないようにしていました。
私の場合、最寄り駅から自宅までのルートにコンビニがなかったので割と実行できましたが、
もしあったら仕事終わりとかに絶対スイーツを買いに行っている…。

手取り17万円でも貯金はできる

私の場合は

・地方住まいで家賃や物価がそこまで高くない
・車やバイクは所持していない
・実家暮らしの時に奨学金完済
・友達ごくわずかなので交際費があまりかからない
・保険にも入っていない

このような条件だったので、なんとかなりました。

派遣社員の頃はボーナスはなく、1年間での貯金額は月3~4万円×12か月でだいたい40万円前後。

贅沢こそ出来ないけど、節約も楽しんでいたので苦ではなかったです。

手取り17万円前後で一人暮らしをしている人、
一人暮らしを検討している人の参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました